行ってみたけど・・・
今日、原発災害の補償金請求の合同説明会に・・・

何だかな・・・
拍子抜けな感じで終わってしまった(・vv・)ハニャ?
結局、個別に相談して請求しなければ駄目みたいです。
本当に書き方が・・・(-_-)ゞ゛ウーム

何だかな・・・
拍子抜けな感じで終わってしまった(・vv・)ハニャ?
結局、個別に相談して請求しなければ駄目みたいです。
本当に書き方が・・・(-_-)ゞ゛ウーム
案内が来ましたので・・・
商工会から・・・

東京電力・原発災害の損害賠償に対する説明会の案内が来まして
前もって出席の申し込みをしなければいけないので・・・
申し込んできました(^_-)
はたして・・・
江戸32の場合は当時のキャンセルは延べ人数は約180人ぐらいですが
どうなるのですかね~(-_-)ゞ゛ウーム
ただ、あくまでも全体説明で個別の対応は・・・無いみたいだね~

東京電力・原発災害の損害賠償に対する説明会の案内が来まして
前もって出席の申し込みをしなければいけないので・・・
申し込んできました(^_-)
はたして・・・
江戸32の場合は当時のキャンセルは延べ人数は約180人ぐらいですが
どうなるのですかね~(-_-)ゞ゛ウーム
ただ、あくまでも全体説明で個別の対応は・・・無いみたいだね~
報道では聞いていましたが
もう、大部分の福島県民の手元には届いている事でしょうが・・・
とうとう江戸32の元にも来ました(^_-)

原発の放射能被害の書き取り調査?
表面上は健康調査になっていますがs(・`ヘ´・;)ゞ エート

報道で言っていましたが・・・
今さら3月の時間ごとの行動なんて書けないですよね
とりあえず3月のブログを見て思い出しますが(書いてて良かった)
基本的には家に居たと思いますが(^~^;)ゞ
さて・・・
いつもW杯のサッカーの話題を書いているので書きますが(笑)
たぶん国際Aマッチでの・・・こんな試合見るのは初めてです
(江戸32がですよ~)
8点も入るなんて・・・
いや、サッカーの場合は得失点差があるので、取れる時に取った方が
良いのですが(^_-)
ただ・・・見てる方はドキドキ感が(笑)
勝手なものですねノ(´д`) ヘヘヘ
次戦はアウエーなので苦戦するかもしれませんが
この勢いで勝ってほしいですね~
とうとう江戸32の元にも来ました(^_-)

原発の放射能被害の書き取り調査?
表面上は健康調査になっていますがs(・`ヘ´・;)ゞ エート

報道で言っていましたが・・・
今さら3月の時間ごとの行動なんて書けないですよね
とりあえず3月のブログを見て思い出しますが(書いてて良かった)
基本的には家に居たと思いますが(^~^;)ゞ
さて・・・
いつもW杯のサッカーの話題を書いているので書きますが(笑)
たぶん国際Aマッチでの・・・こんな試合見るのは初めてです
(江戸32がですよ~)
8点も入るなんて・・・
いや、サッカーの場合は得失点差があるので、取れる時に取った方が
良いのですが(^_-)
ただ・・・見てる方はドキドキ感が(笑)
勝手なものですねノ(´д`) ヘヘヘ
次戦はアウエーなので苦戦するかもしれませんが
この勢いで勝ってほしいですね~
諦めては いたのですが
今回の東日本大震災では 江戸32の家の損害は・・・
屋根瓦の一部や軽度の破損で罹災証明は一部損壊でして・・・
義援金は建物が半壊・全壊か原発事故の避難地域だけだと聞いていましたので
義援金は貰えない物だと思っていましたが

市役所から届きました義援金の申込書
同封してありました案内を見ますと
田村市の判断で市民一人に2万円を義援金として配付するそうです
財源は赤十字や県の義援金と田村市に直接持ってきてくれた寄付金に
不足分は田村市の一般財源からだそうです。
この2万円の義援金が多い少ない・善し悪しは個人的見解は分かれるでしょうが・・・
江戸32は素直に嬉しいく感謝です
屋根瓦の一部や軽度の破損で罹災証明は一部損壊でして・・・
義援金は建物が半壊・全壊か原発事故の避難地域だけだと聞いていましたので
義援金は貰えない物だと思っていましたが

市役所から届きました義援金の申込書
同封してありました案内を見ますと
田村市の判断で市民一人に2万円を義援金として配付するそうです
財源は赤十字や県の義援金と田村市に直接持ってきてくれた寄付金に
不足分は田村市の一般財源からだそうです。
この2万円の義援金が多い少ない・善し悪しは個人的見解は分かれるでしょうが・・・
江戸32は素直に嬉しいく感謝です
目が覚めてしまった
また余震で揺れている
もう何十回目だろうね…
いったい日本列島の地殻は どうしてしまったのだろう
好きな作家の小松左京の
あの本が脳裡に浮かびます…
出来れば小説だけの事にして欲しいです。
いや絶対そうですね!
もう何十回目だろうね…
いったい日本列島の地殻は どうしてしまったのだろう
好きな作家の小松左京の
あの本が脳裡に浮かびます…
出来れば小説だけの事にして欲しいです。
いや絶対そうですね!
困りました・・・
今朝の新聞に・・・

はたして、どこまで放射線漏洩問題は広がるのでしょうか
江戸32のお客様も葉たばこを栽培しています方々が多くいます
本当に影響が有りすぎて困っています。
追記
さて、前にもブログに書きましたが妹夫婦がカメラ付きのノートパソコンを
持って来てくれて現在使っていますが・・・
妹達とモニターを見ながら会話をしていて
妹達に髪が伸びていると・・・

ましてや、最近・・・白いのが増えて(節約で染めるのを止めたので特にですが)
電動バリカンを使って家で(^_-)

さっぱりと12㎜で丸刈りに(^_^)v
ついつい頭をなででしまいます(笑)

はたして、どこまで放射線漏洩問題は広がるのでしょうか
江戸32のお客様も葉たばこを栽培しています方々が多くいます
本当に影響が有りすぎて困っています。
追記
さて、前にもブログに書きましたが妹夫婦がカメラ付きのノートパソコンを
持って来てくれて現在使っていますが・・・
妹達とモニターを見ながら会話をしていて
妹達に髪が伸びていると・・・

ましてや、最近・・・白いのが増えて(節約で染めるのを止めたので特にですが)
電動バリカンを使って家で(^_-)

さっぱりと12㎜で丸刈りに(^_^)v
ついつい頭をなででしまいます(笑)
大きく揺れたけど・・・
3・11の地震を経験してなければ大地震だと思うのでしょうが
大きく揺れましたが、あの時よりは・・・と考えてしまいます
(あまく考えては駄目なのでしょうが)
とりあえず各部屋・食器棚等を見て回りましたが
少し動いたのが有りましたが壊れたのは無かったです
部屋の窓から下を見ただけですが・・・
屋根瓦も落ちてないようです。
まだ余震で揺れている感じで、
大きい小さいにかかわらず地震は もう無い方がいいです。
平常な生活に早く戻って欲しいです。
大きく揺れましたが、あの時よりは・・・と考えてしまいます
(あまく考えては駄目なのでしょうが)
とりあえず各部屋・食器棚等を見て回りましたが
少し動いたのが有りましたが壊れたのは無かったです
部屋の窓から下を見ただけですが・・・
屋根瓦も落ちてないようです。
まだ余震で揺れている感じで、
大きい小さいにかかわらず地震は もう無い方がいいです。
平常な生活に早く戻って欲しいです。
復活しました
地震以来、動かなくなっていましたPCが・・・
友人の・・・お陰で(元々友人のPCでしたが・・・)
無事、復活しました(^_^)v

やっと、メールが送れます(^_-)
さて、復活と言えば・・・
福島の経済の復活を願っています
福島県からは何にも発信していないのに
放射線の風評による農作物の不買にとどまらず・・・
工業製品や避難してきた人の受け入れ拒否(スクーリング証明書が無いため)
江戸32みたいな飲食店は地域の方々の経済が回ってないと・・・
成り立たない商売なので(^~^;)ゞ イヤァ~
早く飲み会ができる世の中になってほしいです(^_-)
友人の・・・お陰で(元々友人のPCでしたが・・・)
無事、復活しました(^_^)v

やっと、メールが送れます(^_-)
さて、復活と言えば・・・
福島の経済の復活を願っています
福島県からは何にも発信していないのに
放射線の風評による農作物の不買にとどまらず・・・
工業製品や避難してきた人の受け入れ拒否(スクーリング証明書が無いため)
江戸32みたいな飲食店は地域の方々の経済が回ってないと・・・
成り立たない商売なので(^~^;)ゞ イヤァ~
早く飲み会ができる世の中になってほしいです(^_-)
今、必要な情報
いまだにテレビでは原子炉の構造図で解説していますが・・・
現在原発から40kmに住んでいます江戸32ですが
原発の復旧改善には現場で働いています方々に任せるほかなく
今、関心がありますのが放射線の健康被害で・・・
あくまでも江戸32の個人的な思いですが
震災以来テレビで原発の解説をしています解説者(研究者)は
原子力の工業系の研究を専門にしている方々が多いようで
もちろん、その関係の話も必要でしょうが・・・
やはり身体への影響が心配ですので
医療系の方々の話を聞きたいと思っていました
そんななか・・・
田村市で(田村市HPより)
福島県と市内関係機関団体による、福島第一原発事故を受けた環境放射能に関する講演会が開催されます。
●日時…3月31日 午後3時から
●会場…船引小学校体育館
●講師…福島県放射線健康リスク管理アドバイザー
長崎大学 山下俊一(やましたしゅんいち)教授
質疑応答の時間もありますので、多数のご参加をお願いします。
駐車場は田村市文化センターと船引公民館駐車場をご利用ください。
が有ります。
この講師の方の話はラジオ福島のHPでも聞く事が出来ます。
現在原発から40kmに住んでいます江戸32ですが
原発の復旧改善には現場で働いています方々に任せるほかなく
今、関心がありますのが放射線の健康被害で・・・
あくまでも江戸32の個人的な思いですが
震災以来テレビで原発の解説をしています解説者(研究者)は
原子力の工業系の研究を専門にしている方々が多いようで
もちろん、その関係の話も必要でしょうが・・・
やはり身体への影響が心配ですので
医療系の方々の話を聞きたいと思っていました
そんななか・・・
田村市で(田村市HPより)
福島県と市内関係機関団体による、福島第一原発事故を受けた環境放射能に関する講演会が開催されます。
●日時…3月31日 午後3時から
●会場…船引小学校体育館
●講師…福島県放射線健康リスク管理アドバイザー
長崎大学 山下俊一(やましたしゅんいち)教授
質疑応答の時間もありますので、多数のご参加をお願いします。
駐車場は田村市文化センターと船引公民館駐車場をご利用ください。
が有ります。
この講師の方の話はラジオ福島のHPでも聞く事が出来ます。