オス・メスお好みは?

22日の「日本酒の会」の時、塩焼きでお出ししました

オス・メスお好みは?

今年、初めて仕入れた生ニシンです。

箱買いなのでオスメス混在状態ですので

お客様に、どちらが渡るか運しだいですが

江戸32は 塩焼きでしたら白子(オス)の方が好きです(^_^)v



ニシン(鰊)は昔から「春告げ魚」と言われていますので

春が近づいているのかな~と思いたいですが・・・


まだまだ遠いみたいですね(^_-)

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2011年01月24日14:29 │日記
Comments(5)
この記事へのコメント
鰊の塩焼き、おいしいですよね(o^〜^o)

ちょっと小骨が面倒ですがf^_^;

今回もおいしそうな日本酒が勢揃いで、うらやましいです!
Posted by みきりん at 2011年01月24日 18:00
海坊主も白子の方が好きです^-^
でも、美味しい晩酌ができるよう控えめに
いただきます^-^;
なにしろ値がボーダーライン上なものでf^-^;
しかし、美味しい魚はお酒がすすみますね^-^;
この誘惑に打ち勝つ、強い意志が欲しい。。。
Posted by 海坊主海坊主 at 2011年01月24日 23:08
☆ みきりんさんへ

たしかに小骨が多いですが・・・
肉と同じく、骨の近くが美味しいですよね(^_-)

骨を取りながら日本酒をチビチビが最高ですね(笑)
Posted by 江戸32江戸32 at 2011年01月27日 21:36
☆ 海坊主さんへ

たぶん、プリン体的には数の子が高くて
コレステロール的には白子が・・・

やっぱり、美味い物は危ないですね~(笑)

気をつけながら・・・食したいです(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2011年01月27日 21:42
ニシンの♂ ♀判別は難しいですね…
トロ箱二箱さばいて、メスは二匹でした、ほぼオスばかり。
人間の♂ ♀は判るのですけど…♪♫♬♩♩♪♬♫♪❤︎ 笑
Posted by MAX at 2019年04月25日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。