元気の贈り物
神奈川県に住んでいます妹から
物資を送る事は出来ないけど・・・
元気を・・・と
携帯にメールで甥っ子・姪っ子の笑顔の写真を(^_-)


う~んと、おじさんは元気を貰いました(^_^)v
そして・・・
今日、市役所の前に長野から救援物資のトラックが止まっていました

船引の東光寺住職さんの仲間の方々が手配してくれたそうです。
ありがたい事ですm(_ _)m
たまたま江戸32が見かけたのが上田真田救援隊のトラックでしたが
たぶん、ほかの善意の方々の救援物資も各方面に走っていると思います。
願わくは早く被災者の手元に届くことを祈っています。
田村市のホームページから環境放射モリタリング測定値です
3月18日 正午現在の1時間あたりの数値は
田村市総合体育館では、1.14マイクロシーベルト、
常葉行政局では、1.06マイクロシーベルトです。
X線1回の放射線量は、約600マイクロシーベルトであり、
直ちに健康に影響を及ぼすものではありません。
物資を送る事は出来ないけど・・・
元気を・・・と
携帯にメールで甥っ子・姪っ子の笑顔の写真を(^_-)


う~んと、おじさんは元気を貰いました(^_^)v
そして・・・
今日、市役所の前に長野から救援物資のトラックが止まっていました

船引の東光寺住職さんの仲間の方々が手配してくれたそうです。
ありがたい事ですm(_ _)m
たまたま江戸32が見かけたのが上田真田救援隊のトラックでしたが
たぶん、ほかの善意の方々の救援物資も各方面に走っていると思います。
願わくは早く被災者の手元に届くことを祈っています。
田村市のホームページから環境放射モリタリング測定値です
3月18日 正午現在の1時間あたりの数値は
田村市総合体育館では、1.14マイクロシーベルト、
常葉行政局では、1.06マイクロシーベルトです。
X線1回の放射線量は、約600マイクロシーベルトであり、
直ちに健康に影響を及ぼすものではありません。
この記事へのコメント
今日は、嬉しいお言葉、ありがとうございますm(_ _)m
子供の笑顔は元気をもらえますね^-^
そして応援、支援、優しい言葉、生きる元気に
なりますp(^-^)q
子供の笑顔は元気をもらえますね^-^
そして応援、支援、優しい言葉、生きる元気に
なりますp(^-^)q
Posted by 海坊主
at 2011年03月18日 17:49

☆ 海坊主さんへ
元気のお裾分けと思いまして…
妹に承諾もらって写真アップしました。
喜んでいただければ幸いですf^_^;
元気のお裾分けと思いまして…
妹に承諾もらって写真アップしました。
喜んでいただければ幸いですf^_^;
Posted by 江戸32 at 2011年03月19日 08:17