無事、仕切りが終わって・・・

本当にブログを書く時間が・・・
(時間は作る物と、良く聞きますが)

仕事が忙しくって・・・と言いたいですが

実際は 大鏑矢神社氏子青年会の庶務になりまして
初めての総会の仕切りをする事になりまして

打ち合わせや、議案書作りに総会の進行表やら
もちろん来賓への招待状や会員の出欠の取りまとめなど・・・

それが忙しかったです(笑)
仕事も多少は・・・(^_-)

なんと言っても普段やらない仕事(パソコン)なので
余計時間が・・・
で、何となくそれ以外でパソコンに触るのが遠のいてしまいました。

それで総会・懇親会と何とか無事終わったのですが・・・

引き続いて今月の30日に行われる大鏑矢神社の秋の大祭「神輿渡御」の
段取りやら仕切り等が・・・

まぁ自分も、こう言う事が嫌いでないので(笑)
おもしろくやっています(^_-)

ただ現在「神輿渡御」に参加してくれる氏子青年会の会員が少なくなっていまして
(OBの先輩方に手伝って貰っていますが、大変です)

後日、詳細は書きますが「神輿渡御」に参加してくれる方を募集しています。

学生・女性の方々もOKですのでヨロシクお願いします<(_ _)>  

Posted by 江戸32 at 2011年10月11日00:25日記
Comments(0)

やはり音楽は良いですね~

今、wowowの音楽番組を見ていますが

年代ごとにベストソング(主に洋楽系)を放送していますが・・・

聞き入っています(^_-)

ただ・・・せめてワンコーラス分は聞きたいですね~

それとNHKの仙台のジャズフェスの番組を途中から見たのですが

楽器を演奏出来るって良いですね~

江戸32はカラオケも苦手ですし楽器なんて・・・

ぜんぜん駄目な感じでして(笑)

江戸32の持ち物では無いのですが(たぶん妹のかな~)




出来れば・・・せめて・・・このハーモニカを吹きたいと

思う今日このごろですね~(^_-)

  

Posted by 江戸32 at 2011年09月30日23:23日記
Comments(2)

残りカレー

寸胴鍋一杯のカレーも残りわずかなので、



鍋に、ご飯を入れてマゼマゼして・・・

グラタン皿に入れてチーズをのせてオーブントースターへ



カレードリアにしてみました(^_-)

玉子をのせるのを忘れましたが、美味しかったです。



話は前後しますが(ネットが繫がら無くって)

お彼岸に墓参りに行きまして祖父の墓・御先祖様の墓参りに・・・



さすがに花に供え物に・・・沢山のっていましたね~

祖母や叔父が好きだったオロナミンCも(^_-)


父の墓とは違いますね~(笑)  

Posted by 江戸32 at 2011年09月27日22:17日記
Comments(0)

繋がらない・・・

本当でしたら3月に届くはずでした・・・



NTTから新しいモデムですが

この一週間・・・夜の1時間だけ、ず~と、色々と試みたのですが

ネットに繋がりません(-_-)ゞ゛ウーム

ひかり電話やNTTのHPには繋がるのですが・・・

試行錯誤したのですがプロバイダーのHPには(>_<)

現在は断念して、新旧のモデムが並んで・・・



旧型に繋ぎ直して、やっとブログの更新を(^_-)

ブログネタもコメントの返信も溜まってしまいましたが

順次書いていきたいと思っています<(_ _)>


  

Posted by 江戸32 at 2011年09月26日14:01日記
Comments(0)

まだ台風は接近していませんが・・・

午前11時ころ大滝根川の様子を見てきました(「・・) ドレドレ



台風の接近が今晩頃なのに、もう水量が・・・



普段は・・・多くてもこれぐらいの川の流れですが・・・

河川の護岸工事をしてから洪水の被害は無いですが
昔は床上浸水した事が・・・

ですので、江戸32の店は道路から階段3段分高くなっています。

それでも・・・やはり心配です(~ペ) ウーン


追記

台風の被害も心配ですが・・・

台風の接近で、今晩の宴会がキャンセルに(T_T)

この状況ですから仕方が無いのですが・・・

やはり残念です。

今年は どうも天災に商売を邪魔されてばかりですね~  

Posted by 江戸32 at 2011年09月21日14:24日記
Comments(3)

今年も姪っ子ちゃんから



敬老の日で、母に速達で届きました(^_-)

今回は甥っ子ちゃんも?



母は もちろん喜んでいました(^_^)v  

Posted by 江戸32 at 2011年09月19日14:50日記
Comments(2)

行く事が出来ませんでしたが・・・

さすがに店を休んで、磐梯熱海スポーツセンターでの

「LIVE福島風とロックSUPER野馬追」の野外ライブに行けませんでしたが

テレビの生中継では無くって・・・

YouTubeで生配信で見られるなんて

今時ですね~(笑)

お陰で、BEGINのライブ見る事が出来ました(^_-)


来月、テレビでも放送するみたいですが・・・
何時間番組になるか、わかりませんしね(^_-)


追加情報です。

FCTで、10月2日13時~14時25分の85分の特番で
放送するようです。  

Posted by 江戸32 at 2011年09月17日16:16日記
Comments(2)

今日は休肝日ですね

ここ数日、飲む機会が続きまして・・・
(氏子青年会の役員会・隣組の葬式手伝い・観光協会反省会)

さすがに肝臓が疲れ気味です(;-_-) =3 フゥ

いつもは1日の休肝日ですが・・・
足が痛い時以外では本当に久しぶりに3~4日ぐらい断酒かなノ(´д`) ヘヘヘ

まぁ21日の男子サッカーのオリンピック予選の勝利の美酒ためですけど(笑)

  

Posted by 江戸32 at 2011年09月15日21:23日記
Comments(0)

一位通過に祝杯は・・・

仕事で、なでしこ対中国戦は見る事が出来ませんでしたが

祝杯は・・・いただきました(^_-)



ロンドンでの活躍を願って・・・

ロンドンのゴードンジンとウィルキンソン炭酸とライムで

ジンリッキーにしてみました(^_^)v


同じロンドン由来でギネスビールも考えたのですが

男子サッカーが予選通過した時に(^~^;)ゞ

後・・・団体競技は野球もソフトも無くなったのですよね(T_T)

  

Posted by 江戸32 at 2011年09月12日23:50日記
Comments(3)

久々の一服



いつもの方々から松花堂弁当の注文が有りまして・・・

配達しましたら、せっかくだからと一服いただきました(#^.^#) エヘッ

お茶菓子も、もちろん(^_-)



お茶碗は・・・



大樋焼きの「あめ楽」の茶碗です。


けっこうな、お手前でした<(_ _)>  

Posted by 江戸32 at 2011年09月11日21:45日記
Comments(0)