雨・雨・雨・・・疲れた~

本日は田村市の59回灯籠流しと花火大会だったのですが・・・

雨・icon03face10・でしたが、強行開催しました。

灯籠流しの前後は激しい雨でしたが

幸い、灯籠が流れている時は小雨で、何とか・・・face03

雨・雨・雨・・・疲れた~ 雨・雨・雨・・・疲れた~

















雨・雨・雨・・・疲れた~ 雨・雨・雨・・・疲れた~


















雨・雨・雨・・・疲れた~ 雨・雨・雨・・・疲れた~

















雨・雨・雨・・・疲れた~ 雨・雨・雨・・・疲れた~
















雨・雨・雨・・・疲れた~


















今年の創作灯籠で~す。

花火は・・・写真撮るのは難しいです。
雨・雨・雨・・・疲れた~ 雨・雨・雨・・・疲れた~


 


 


 


 


 


 



雨の為か、昨年より疲れました~

明日、朝6時に掃除と片付けのため今日は

取りあえず、ここまでにします。



同じカテゴリー(船引町観光)の記事画像
今年も山開き
8月18日の記事
8月17日の記事
明日は・・・
晴天で良かったです
山開き
同じカテゴリー(船引町観光)の記事
 今年も山開き (2015-05-14 21:37)
 8月18日の記事 (2013-08-18 13:59)
 8月17日の記事 (2013-08-17 12:32)
 明日は・・・ (2013-08-02 22:39)
 晴天で良かったです (2013-05-21 22:45)
 山開き (2013-05-03 11:07)

Posted by 江戸32 at 2008年08月25日00:12 │船引町観光
Comments(7)
この記事へのコメント
お疲れ様でーす。

毎年、商工会の友達の顔を見に行ってますが、今年は寒くて断念しました(^▽^;)

準備・後片付け、大変ですよね。
来年は晴れるといいですね。
Posted by ザベス at 2008年08月25日 08:28
☆ザベスさんへ

ありがとうございます。

今年は雨でしたので、見物のお客さんも少なかったです。
露天商も商工会青年会のビアガーデンも(T_T)でした。

江戸32は 昨年は灯籠係だったので川の中に入ったのですが
今年は外回りの警備でしたので、少し楽・・・・
でも、結局雨でずぶ濡れでした(>_<)

来年は60回の記念大会ですので、ぜひお越し下さい(^_^)v
Posted by 江戸32江戸32 at 2008年08月25日 11:13
(@`▽´@)/ ハイッ

是非、うかがいますっ。
石屋のヨッシーにも会いに・・・。

ご存知ですか?
Posted by ザベスザベス at 2008年08月25日 18:13
☆ザベスさんへ

石屋のヨッシー・・・?
年齢は いくつぐらいですか?
Posted by 江戸32江戸32 at 2008年08月26日 14:25
墓石やのよっしー。
37歳、熊のぷーさんみたいな人です。
ちなみに、独身。

知らなかったりして・・・・そのときはすいません。
余計なこと書いちゃった。汗
Posted by ザベスザベス at 2008年08月26日 14:44
☆ザベスさんへ

う~ん たぶん面識は無いかも・・・
商工会の青年部の会員の方なのかな~
でも、大丈夫ですよ
狭い町ですので、そのうち知り合いになると
思いますから(^_^)v
商工会の職員関係ですと、
前に大越に居た本○君が、今回の担当ですよ
Posted by 江戸32江戸32 at 2008年08月26日 17:48
あーそうですかー。
知らないのか・・ρ(-ε- )イヂイヂ



★さん、私のブログの中では、ゴージャス☆として出演中です。
Posted by ザベスザベス at 2008年08月26日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。