「小沢の桜」を飲む会
昨日、18人のお客さんに参加していただいて(船引15人、三春3人)
日本酒を楽しむ会・「小沢の桜」を飲む会編を無事開催する事が出来ました

今回で酒の会としては7回目、「小沢の桜」の会は2回目です。
「小沢の桜」については、前にも説明しましたが、
約3ヶ月熟成で、どう変化するか楽しみだったのですが
思った以上に美味しかったです

今年の「小沢の桜」は骨格がしっかりしていて、バランスを崩すことなく
絞りたての荒々しさが、まろやかになり香りも良かったです。
そして、今回も杜氏の祐次郎君に参加していただいて、お客さんも

(当日、祐次郎君は子供の運動会で参加が微妙だったのですが

そして、非売品の







それにしても、総勢20人で「小沢の桜」を6升、「あぶくま」を2升、

いっぱい飲みましたね~
