マイナーな番組ですが

先週と今週の土曜日22時30分からBS-iで(TBSの衛星番組)放映しているicon13

吉田類の酒場放浪記(マイナーな番組で普段東京近郊の酒場を吉田類(酒場ライター♂)が

酒場を飲み歩き紹介、それでも全国放送ですが・・・)が、

会津若松にicon16やってきた\(~o~)/

先週は末廣酒造の社長と嘉永蔵を見学したり、

酒場(てんぐ家)で末廣の亀の尾や、国権「てふ」

今週は酒場(杯爛処・はいらんしょ)で会津娘の「花さくら」、国権の生酒、

天明の純吟に会津美里の「風が吹く」無濾過(初めて見ました(^^ゞ)を美味そうに飲んでましたface02

マイナーな番組ですが

美味しい酒と美味しい酒肴を食べる仕事て、なんて羨ましい事(^_-)!!

それにしても美里の「風が吹く」気になりま~すface05

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2008年05月11日11:25 │日記
Comments(2)
この記事へのコメント
白井酒造の「風が吹く」は
数年前に
自然農法で酒米を栽培しているグループの紹介で呑んで、
毎年数回は呑む機会に恵まれてます。
生酒なので、出荷時期にかぎられてますが、
味わい深い美味しい酒ですよ。
Posted by Non-bayNon-bay at 2008年05月11日 11:54
◇Non-bay・さんへ◇

さすがです・・・m(__)m
この番組で取り上げた日本酒は
「風が吹く」以外は知っているのですが
それだけが・・・
今は時期で無いと思いますので
覚えていましたら
来年情報を お願いいたします(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2008年05月11日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。