お会いしてビックリ

普段・・・近くを通っていますので

いつでも行けると中々お伺いしなかった

高屋敷稲荷神社に昨日行ってきました(^_-)

お会いしてビックリ

下の駐車場に車を置いて、伏見稲荷大社を思い起こせます朱塗り鳥居のトンネルを通りぬけて

お詣りをしまして・・・

社務所に御朱印をお願いに伺いましたら残念ながら宮司は留守とのことで

郡山で買い物をして帰りに伺いますと御朱印帳を預けて降りようと・・・

帰りは南参道で・・・と立て看板が

お聞きしたら自分が歩いてきた参道は脇だそうで・・・

なので、再度御朱印帳を貰いに行く時は正面の参道を登って・・・

お会いしてビックリ

無事、御朱印を頂きました。

お会いしてビックリ

そしたら、どうも宮司さんに見覚えが・・・

宮司さんも、同じ思いだったそうで話をしていましたら

江戸32が氏子青年会で神輿を担いでいます地元の大鏑矢神社の例大祭に

お手伝いに来てくれています宮司さんで・・・

今年の春の例大祭でも江戸32の仕出し料理を召し上がってくれていると

本当に近かったのですね~

ただ御朱印をいただき初めて4年になりますが・・・

もって早く伺えば良かったです(^_-)





同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2012年09月06日22:11 │日記
Comments(2)
この記事へのコメント
もし勘違いだったら申し訳ありませんが、
確か、前々年の田村高校PTA会長さんかと・・。
5月にあった、役員の慰労会には神社の名前の入った日本酒を持ってきてくれたような気がします。
催促してみるのも手かも・・(笑)
Posted by yagi at 2012年09月09日 18:01
☆ yagiさんへ

本当ですか~

機会が有りましたら聞いてみますね(^_-)
Posted by 江戸32 at 2012年09月17日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。