生ホッケ
今日、市場に買い出しに行きましたら
顔なじみの仲買人に声を掛けられて・・・
刺身に出来るホッケだよ~と

何でも、一匹づつ活け締めして飛行機で北海道から来たって

前にテレビで北海道では 採れたてのホッケを刺身に・・・見た事が有りますが
まさか福島で、食べられるとは(°m°;) アレマッ!
で・・・
昼に味見に少し(^_-)

味は 水っぽいと思っていたのですが
予想外の感じで、甘みが有って美味しかったです。
顔なじみの仲買人に声を掛けられて・・・
刺身に出来るホッケだよ~と

何でも、一匹づつ活け締めして飛行機で北海道から来たって

前にテレビで北海道では 採れたてのホッケを刺身に・・・見た事が有りますが
まさか福島で、食べられるとは(°m°;) アレマッ!
で・・・
昼に味見に少し(^_-)

味は 水っぽいと思っていたのですが
予想外の感じで、甘みが有って美味しかったです。
この記事へのコメント
北海道では、アジフライではなく、ほっけフライが定番のようです、新鮮だから可能なんですね、県民ショーで見ました
金環日食の画像UPしました
金環日食の画像UPしました
Posted by 月虹仮面 at 2012年05月22日 21:57
☆ 月虹仮面さんへ
コメントありがとうございます。
月虹仮面さんのブログ見させていただきました。
金環日食の時は見るのが夢中で撮影しませんでしたので
改めて見て感動しました(^_-)
今度、生ホッケのフライ作ってみますね(^_^)v
コメントありがとうございます。
月虹仮面さんのブログ見させていただきました。
金環日食の時は見るのが夢中で撮影しませんでしたので
改めて見て感動しました(^_-)
今度、生ホッケのフライ作ってみますね(^_^)v
Posted by 江戸32
at 2012年05月29日 21:33
