今年度、初の飛露喜
忘年会の予約も一段落しまして・・・
今年度の無濾過生原酒「飛露喜」の新酒を一杯(^_-)

今年も前年より洗練された味わいに進化?した飛露喜と
(この変化は想いが分かれる所でしょうが・・・)
肴はマグロの赤身の半端で・・・
さて・・・
明日は いよいよ大晦日ですね~
今年も船引町の鎮守様「大鏑矢神社」で23時頃から甘酒の授与と・・・
年越し蕎麦の販売をします。
ぜひ、大晦日から新年に掛けての「2年参り」の初詣に来てくださいね(^_-)
江戸32は今年は甘酒を作っていると思いますので・・・
見かけましたら声をかけてね(^~^;)ゞ
今年度の無濾過生原酒「飛露喜」の新酒を一杯(^_-)

今年も前年より洗練された味わいに進化?した飛露喜と
(この変化は想いが分かれる所でしょうが・・・)
肴はマグロの赤身の半端で・・・
さて・・・
明日は いよいよ大晦日ですね~
今年も船引町の鎮守様「大鏑矢神社」で23時頃から甘酒の授与と・・・
年越し蕎麦の販売をします。
ぜひ、大晦日から新年に掛けての「2年参り」の初詣に来てくださいね(^_-)
江戸32は今年は甘酒を作っていると思いますので・・・
見かけましたら声をかけてね(^~^;)ゞ