今年度、初の飛露喜

忘年会の予約も一段落しまして・・・

今年度の無濾過生原酒「飛露喜」の新酒を一杯(^_-)

今年度、初の飛露喜

今年も前年より洗練された味わいに進化?した飛露喜と
(この変化は想いが分かれる所でしょうが・・・)

肴はマグロの赤身の半端で・・・


さて・・・

明日は いよいよ大晦日ですね~

今年も船引町の鎮守様「大鏑矢神社」で23時頃から甘酒の授与と・・・

年越し蕎麦の販売をします。

ぜひ、大晦日から新年に掛けての「2年参り」の初詣に来てくださいね(^_-)

江戸32は今年は甘酒を作っていると思いますので・・・

見かけましたら声をかけてね(^~^;)ゞ

同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
三日前の事ですが・・・
もしかしてミスマッチ
そばで晩酌
日本酒の会
予定通り・・・
福島の酒
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 三日前の事ですが・・・ (2013-10-22 21:49)
 もしかしてミスマッチ (2013-08-05 00:02)
 そばで晩酌 (2013-07-29 21:28)
 日本酒の会 (2013-04-26 06:49)
 予定通り・・・ (2013-03-01 23:21)
 福島の酒 (2012-12-04 23:04)

Posted by 江戸32 at 2011年12月30日22:23 │日本酒
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。