会津へ・・・研修(3)
当初の予定では ここまであったのですが・・・
時間的に余裕が有りましたので、大山祇神社へ

ただ・・・着いた頃には雨が本降りになってっしまって
外からの写真が撮れませんでした(>_<)
それでも、御朱印は ちゃんといただきました(^_^)v

今までに無く立派な書体です。
で・・・・何とも自由で気ままでワガママな仲間内ですので(笑)
誰かが土産に粟饅頭を買って行きたいと・・・
行きました柳津まで(笑)


雨は止んでいましたので、福満虚空藏尊圓藏寺にいきまして

結局、会津六詣でをしてしまいました(^_-)
それにしても・・・
初めての氏青メンバーでの研修でしたが本当に珍道中でしたね~
よく、洒落で集合に遅い人が居たらバスを動かそうかと言いますが
実際は実行する人は・・・居ないのですが
本当に走らせて駐車場から出ちゃうし(笑)
江戸32も・・・
坂下で酒を買いたいからと酒屋に横付けしてもらって日本酒を買うし
(買った日本酒は・・・後でアップしますね)
お参りする時は氏青の法被着ていますから行く先々で待遇が・・・
それか日曜日なのに観光客は少なく、やっぱり東電原発事故の影響かな~
それでかもしれませんね。
時間的に余裕が有りましたので、大山祇神社へ

ただ・・・着いた頃には雨が本降りになってっしまって
外からの写真が撮れませんでした(>_<)
それでも、御朱印は ちゃんといただきました(^_^)v

今までに無く立派な書体です。
で・・・・何とも自由で気ままでワガママな仲間内ですので(笑)
誰かが土産に粟饅頭を買って行きたいと・・・
行きました柳津まで(笑)


雨は止んでいましたので、福満虚空藏尊圓藏寺にいきまして

結局、会津六詣でをしてしまいました(^_-)
それにしても・・・
初めての氏青メンバーでの研修でしたが本当に珍道中でしたね~
よく、洒落で集合に遅い人が居たらバスを動かそうかと言いますが
実際は実行する人は・・・居ないのですが
本当に走らせて駐車場から出ちゃうし(笑)
江戸32も・・・
坂下で酒を買いたいからと酒屋に横付けしてもらって日本酒を買うし
(買った日本酒は・・・後でアップしますね)
お参りする時は氏青の法被着ていますから行く先々で待遇が・・・
それか日曜日なのに観光客は少なく、やっぱり東電原発事故の影響かな~
それでかもしれませんね。