郡山呑み・・・一軒目

昨日は今年初めての郡山での外呑みに出かけました

前のブログをチェックしましたら昨年の12月2日以来ですねノ(´д`) ヘヘヘ
(ブログの本来の日記としての・・・)

一軒目は 当然のように「門土庵」さんへ

一杯目は・・・

写真を撮るのも忘れて・・・呑んでしまいました(@^^)ゞ

二杯目は無事撮影出来ました

郡山呑み・・・一軒目

三重県の而今の雄町純米吟醸・・・美味かった~

三杯目は同じ而今の五百万石純米・・・
これも美味しかったですが、やや硬かったです。

四杯目は・・・

郡山呑み・・・一軒目

鳥取県の鷹勇のなかだれ純米吟醸・・・

これも・・・もちろんですよね(^_-)

酒の肴は・・・

名物の玉子焼きと

郡山呑み・・・一軒目

三角揚げ納豆

郡山呑み・・・一軒目  

やはり この組み合わせは良いですね~



ほぼ約1時間滞在して次へicon16


                                               つづく


同じカテゴリー(日本酒)の記事画像
三日前の事ですが・・・
もしかしてミスマッチ
そばで晩酌
日本酒の会
予定通り・・・
福島の酒
同じカテゴリー(日本酒)の記事
 三日前の事ですが・・・ (2013-10-22 21:49)
 もしかしてミスマッチ (2013-08-05 00:02)
 そばで晩酌 (2013-07-29 21:28)
 日本酒の会 (2013-04-26 06:49)
 予定通り・・・ (2013-03-01 23:21)
 福島の酒 (2012-12-04 23:04)

Posted by 江戸32 at 2011年06月02日23:03 │日本酒
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。