今夜の晩酌(4/12)
最近どうしても震災や原発問題の話が多いのですが・・・
やはり今までの日常が大事なので、今回も晩酌ネタで(^~^;)ゞ

お酒は 福島の地酒「滎川」特醸酒で・・・
酒の肴は
昨年の3月から漬け始めています「ぬか床」で漬けました地物の胡瓜と
(本当でしたら、ぬか床を作り始めてから1年過ぎました・・・と書く予定でしたが)
赤魚の焼き物ですが・・・
この赤魚は 震災前に仕入れたのですが

現在、津波と放射能物質の被害で大変な茨城県大洗産で
今度、いつ入荷するか・・・わかりませんがはやく
早く正常に戻るのを願っています(^_-)
追記
震災から一ヶ月、今日の3時まで震度4以上の余震が111回を数えたそうで・・・
精神も身体も落ち着きませんね~
ただ、このまま何もせず嘆いていても先に進まないので
明日、郡山に売り上げアップのため店前に出す、のぼり(日替わり定食有ります的な・・・)
を買いに行こうと思っています。
良いのが有ればいいですね(^_-)

やはり今までの日常が大事なので、今回も晩酌ネタで(^~^;)ゞ

お酒は 福島の地酒「滎川」特醸酒で・・・
酒の肴は
昨年の3月から漬け始めています「ぬか床」で漬けました地物の胡瓜と
(本当でしたら、ぬか床を作り始めてから1年過ぎました・・・と書く予定でしたが)
赤魚の焼き物ですが・・・
この赤魚は 震災前に仕入れたのですが

現在、津波と放射能物質の被害で大変な茨城県大洗産で
今度、いつ入荷するか・・・わかりませんがはやく
早く正常に戻るのを願っています(^_-)
追記
震災から一ヶ月、今日の3時まで震度4以上の余震が111回を数えたそうで・・・
精神も身体も落ち着きませんね~
ただ、このまま何もせず嘆いていても先に進まないので
明日、郡山に売り上げアップのため店前に出す、のぼり(日替わり定食有ります的な・・・)
を買いに行こうと思っています。
良いのが有ればいいですね(^_-)

この記事へのコメント
干し赤魚を焼いたのも美味しいでしょうが
ぬか漬けのキュウリ、美味しそうですね^。^
ぬか床も良い感じに熟れてきて美味しくしてくれたんで
しょうね^-^
昨夜は、携帯の地震通知のアラームが何度も鳴って
寝不足気味です(ーー;)Zzz
こんな時期に攻めの姿勢は大事ですね^-^
良い結果がでますように。。。m(_ _)m
ぬか漬けのキュウリ、美味しそうですね^。^
ぬか床も良い感じに熟れてきて美味しくしてくれたんで
しょうね^-^
昨夜は、携帯の地震通知のアラームが何度も鳴って
寝不足気味です(ーー;)Zzz
こんな時期に攻めの姿勢は大事ですね^-^
良い結果がでますように。。。m(_ _)m
Posted by 海坊主
at 2011年04月12日 23:56

☆ 海坊主さんへ
そうなんです・・・
ようやっと、ぬか漬けがぬか漬けらしくなったのを
アップしたかったのですが・・・
一行になってしまいました(笑)
のぼりは買いに行ってみないと・・・わかりませんが
ともかく、がんばっぺです(^_-)
そうなんです・・・
ようやっと、ぬか漬けがぬか漬けらしくなったのを
アップしたかったのですが・・・
一行になってしまいました(笑)
のぼりは買いに行ってみないと・・・わかりませんが
ともかく、がんばっぺです(^_-)
Posted by 江戸32
at 2011年04月13日 00:04
