いつぞやの晩酌

震災の後・・・中々酒の肴をUPしなかったのですが
写真だけは撮っていまして
写真は震災の後、市場に様子を見に行った時
仲買の社長が、せっかく来たのだからと・・・
マグロの中落ちを頂戴しまして(^_-)
早く原発事故が沈静化してほしいですね~
田村市ホームページから
田村市社会福祉協議会「田村市ボランティアセンター」では、
震災のボランティアを募集しています。
ボランティアをしていただける方、
または、ボランティアを必要としている方は、
田村市社会福祉協議会 TEL81-2166までご連絡ください。
※受付時間 午前8時30分~午後5時30分
《募集内容・3月23日現在》
●資格を要する募集
ホームヘルパー2級
看護師
整体師
訪問理容(理容師・美容師)
●資格を要しないもの
裁縫が得意なかた
調理師の募集は無かったですね・・・
この記事へのコメント
こんばんは!江戸さん、体調は大丈夫ですか?
ボランティア・・・
私も何か〜と思うのですが、『デザイナーいります?』な〜んて聞いても答えが返る訳でもなく。。。以外に役立たず。
しかし、幸いにも震災前に着工する筈だったクライアント様の物件の予定が伸びていて、明日から現場が動く運びとなりました。
未だ物資は不安定要素ではありますが、新築なので少しずつ勧めたいと思っております。
本来、災害の為の仮設住宅の建設などが優先なのでしょうけれど、いろんな意味で新しい建物の着工が廻りの皆様に希望を与えられたら〜〜〜と、生意気にも思っております。
工程は何かと厳しそうですが、今迄あったものが崩れ落ちなくなって行く今、新しく産まれるものを感じ取って頂ければ良いな〜〜〜とか、思っちゃってます!
それが、あたしのボランティアってことで。。。(←ちと、無理?笑)っぢゃ☆
ボランティア・・・
私も何か〜と思うのですが、『デザイナーいります?』な〜んて聞いても答えが返る訳でもなく。。。以外に役立たず。
しかし、幸いにも震災前に着工する筈だったクライアント様の物件の予定が伸びていて、明日から現場が動く運びとなりました。
未だ物資は不安定要素ではありますが、新築なので少しずつ勧めたいと思っております。
本来、災害の為の仮設住宅の建設などが優先なのでしょうけれど、いろんな意味で新しい建物の着工が廻りの皆様に希望を与えられたら〜〜〜と、生意気にも思っております。
工程は何かと厳しそうですが、今迄あったものが崩れ落ちなくなって行く今、新しく産まれるものを感じ取って頂ければ良いな〜〜〜とか、思っちゃってます!
それが、あたしのボランティアってことで。。。(←ちと、無理?笑)っぢゃ☆
Posted by れいこ部長
at 2011年03月25日 21:24

何の資格も、経験も無い物は手伝いもできないですね^^;
今、自分にできる事や物があっても、どこに、
どうすれば良いのかも解らず、もどかしいですね^^;
避難された方も一日でも早く、晩酌で落ち着いて
もらいたいものです^-^
今、自分にできる事や物があっても、どこに、
どうすれば良いのかも解らず、もどかしいですね^^;
避難された方も一日でも早く、晩酌で落ち着いて
もらいたいものです^-^
Posted by 海坊主 at 2011年03月25日 21:43
☆ れいこ部長さんへ
そうですね~
やっぱり、活気を取り戻すのには
経済が・・・
経済は お金が回らないと駄目なので
どんどん新築を造っちゃって下さいね(^_-)
海坊主さんへ
田村市の場合、避難してきた方を受け入れた側なので
ボランティアも・・・
必要なスキルも限られるみたいですね(^_-)
本当に避難された方々が早く自宅に戻れて
普通に晩酌出来るようになると良いですね。
そうですね~
やっぱり、活気を取り戻すのには
経済が・・・
経済は お金が回らないと駄目なので
どんどん新築を造っちゃって下さいね(^_-)
海坊主さんへ
田村市の場合、避難してきた方を受け入れた側なので
ボランティアも・・・
必要なスキルも限られるみたいですね(^_-)
本当に避難された方々が早く自宅に戻れて
普通に晩酌出来るようになると良いですね。
Posted by 江戸32 at 2011年03月28日 11:52