本3冊借りてきました・・・

確定申告も終わり・・・
(正確には まだですが商工会に丸投げ状態)

活字中毒の発作が(笑)

昨年のブログを読み返すと、この時期に再発してるみたいです(^_-)

やはり図書館で・・・

本3冊借りてきました・・・

司馬遼太郎の「坂の上の雲」で主人公「秋山真之」の史実を書いた本で、
司馬遼太郎の秋山人物像とは若干違い真実に基づいていると
序章に書いて有りましたので、気になりまして・・・

神社の旅は・・・
もちろん神社好き・御朱印好きの江戸32には
ピッタリの本ですね~(^_-)

天地明察、今回借りました中では一番有名な本ですね~
(今頃ですか~と言う話も・・・(笑)
これから読み始めまして30ページぐらいになりましたが
読みやすい文章で、内容も江戸32の好みですね(^_^)v

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2011年03月09日12:25 │日記
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。