氏子青年の集い

昨日は船引町で福島県氏子青年の集いが開催されまして。
地元の氏子青年会として、お手伝いする事になりまして(主管と言うみたいです)
毎年県内の神社を回りまして、各神社の氏子青年会と
相互親睦を深めるのが趣旨との事です(^_-)

最初に参加者全員で「大鏑矢神社」に正式参拝しまして。

氏子青年の集い

自前の法被を着ての参拝ですので色華やかですね~
参拝は最後に御神酒を頂きまして無事終了しまして

氏子青年の集い

その後は会場を迎賓館「辰巳屋」に移りまして

功労者表彰や・・・

氏子青年の集い

多田野本神社の宮司さんの講演が有りまして

氏子青年の集い

その後、大鏑矢神社氏子青年会の活動報告で式典終了になり

引き続きの懇親会で・・・

大鏑矢神社に古くから伝わります
夫婦獅子舞を保存会の皆様に舞っていただきました。

氏子青年の集い
氏子青年の集い

すべての行事が無事(若干のトラブルは有りましたが)終わりまして
昨年の12月に船引町での開催依頼からの・・・(^~^;)ゞ イヤァ~


ちなみに・・・
一般の皆さんには知らない方が多いかと思いますが
けっして怪しい団体では無いですから(笑)

活動としては神社の行事のお手伝いで・・・
主に御神輿を担いだりしています。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2011年02月06日22:52 │日記
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。