12/13の昼食

今日の昼食は大根尽くしです
大根葉の塩もみ・大根皮のキンピラ・大根のオデン
今日、午後から雨が降りそうでしたので
午前中に叔父の畑に行きまして大根を収穫してきましたので
思いっきり大根料理でした(笑)

叔父が雪が積もるまでは・・・
このままなので(積もる前に収穫して穴ムロに入れるそうです)
必要な時に抜いていいそうなので(^_-)
ちなみに・・・
良くテレビで抜きたての大根を食べるシーンが有りますが
真似して食べてみましたら
本当に甘くて美味しかったですよ~(^_^)v
この記事へのコメント
見事な大根ですね(^^)
なかなか葉付きの大根は買えないので
もりもり生えてるのを見ると羨ましいです。
なかなか葉付きの大根は買えないので
もりもり生えてるのを見ると羨ましいです。
Posted by うみ at 2010年12月13日 16:35
大根を美味しく食べる機会が増える季節ですね^^
身も美味しそうですが、大根葉が好きな海坊主です^^;
あ〜、天ぷらにして食べたい!^。^
身も美味しそうですが、大根葉が好きな海坊主です^^;
あ〜、天ぷらにして食べたい!^。^
Posted by 海坊主
at 2010年12月13日 17:18

☆ うみさんへ
ありがとうございます<(_ _)>
きっと叔父が喜ぶと思います。
実際、江戸32も叔父が畑仕事に目覚めるまで
大根を抜く事なんて・・・
無かったですよ~(^_-)
☆ 海坊主さんへ
冬大根は美味しいですよね~
ただ・・・
大根葉の天麩羅は知らなかったです
今度、大根を抜いてきたら・・・
葉っぱを天麩羅にしてみます(^_-)
ありがとうございます<(_ _)>
きっと叔父が喜ぶと思います。
実際、江戸32も叔父が畑仕事に目覚めるまで
大根を抜く事なんて・・・
無かったですよ~(^_-)
☆ 海坊主さんへ
冬大根は美味しいですよね~
ただ・・・
大根葉の天麩羅は知らなかったです
今度、大根を抜いてきたら・・・
葉っぱを天麩羅にしてみます(^_-)
Posted by 江戸32
at 2010年12月13日 22:19
