ようやっとのボジョレーヌーボー
世間では もうとっくに解禁されていますボジョレーヌーボーですが
江戸32も・・・昨日
ようやっと木樽のボジョレーヌーボーをかんぱ~い ( ̄ー ̄)/C□

お客さんからは やっぱり木樽のは美味いと・・・
たしかに今年のは特に酸味が抑えられていて美味しかったです
ただ・・・
自分で仕入れていて、なんですが
熟成したワインの方が、やっぱり(^_-)
昨日は 20人お客さんが集まってくれて
にぎやかな「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」でした
さすがに15リットルの木樽は飲みきれませんでした・・・
(もっとも仕入れ価格5万円ですから・・・完飲されたら赤字ですが)
さて「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」の第二弾を企画しなければ(^~^;)ゞ
江戸32も・・・昨日
ようやっと木樽のボジョレーヌーボーをかんぱ~い ( ̄ー ̄)/C□

お客さんからは やっぱり木樽のは美味いと・・・
たしかに今年のは特に酸味が抑えられていて美味しかったです
ただ・・・
自分で仕入れていて、なんですが
熟成したワインの方が、やっぱり(^_-)
昨日は 20人お客さんが集まってくれて
にぎやかな「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」でした

さすがに15リットルの木樽は飲みきれませんでした・・・
(もっとも仕入れ価格5万円ですから・・・完飲されたら赤字ですが)
さて「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」の第二弾を企画しなければ(^~^;)ゞ