ようやっとのボジョレーヌーボー

世間では もうとっくに解禁されていますボジョレーヌーボーですが

江戸32も・・・昨日

ようやっと木樽のボジョレーヌーボーをかんぱ~い ( ̄ー ̄)/C□

ようやっとのボジョレーヌーボー

お客さんからは やっぱり木樽のは美味いと・・・

たしかに今年のは特に酸味が抑えられていて美味しかったです

ただ・・・

自分で仕入れていて、なんですが

熟成したワインの方が、やっぱり(^_-)



昨日は 20人お客さんが集まってくれて
にぎやかな「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」でしたワイン

さすがに15リットルの木樽は飲みきれませんでした・・・
(もっとも仕入れ価格5万円ですから・・・完飲されたら赤字ですが)

さて「ボジョレーヌーボーを楽しむ会」の第二弾を企画しなければ(^~^;)ゞ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2010年11月21日22:43 │日記
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。