着々と準備が・・・

店の脇にも案内看板が設置されて、いよいよって感じですね~
それから・・・
店の前の図書館と扇田住宅前の駐車場が花火の観覧場所(立ち見)に
なりましたので、ご利用下さい(^_^)v

花火は午後8時から約1時間打ち上げられます
灯籠は6時30分ごろから船引小学校脇と秋元病院脇の大滝根川から流されます
そして今年は花火打ち上げ場所変更に伴って、市役所脇まで流れる事になりました
追記
前記事で田村地域を広報車で走った事を書きましたが
案内放送を流しながらの走行でしたので
時速20~30㎞で走りましたので、ゆっくり周りを見ながら・・・
そしたら・・・シャッターが閉まっている商店が多いこと
そして、歩いている人や走っている車が少ないこと(^_^;)
特に個人経営のコンビニ系が閉まっているのが目立ちましたね