桜納豆

前にテレビ番組「ケンミンショー」を見ていて
食べたいと思っていました熊本県の「秘密のごちそう」

桜納豆

桜納豆

そう・・・馬刺しと納豆の和え物

丁度、馬刺しが残ったので作ってみました

もちろん馬刺しも納豆も好物ですから
不味いわけはないのですが・・・

わざわざ合わせなくっても・・・って感じですか(@^_^)ゞ ポリポリ

まぁ普段馬刺しばかり食べていて、目先を変えたくなるのは
わかりますが(^_-)

それとも熊本と会津の馬は違うのかな~
それか部位(モモ肉使用)が違うのかな(^~^;)ゞ


今回、日本酒は・・・

桜納豆

久保田を醸造しています朝日山酒造さんが精米歩合65%で醸した
純米酒を一杯(^_^)v

小売り価格が一升瓶2000円の懐に優しい日本酒で・・・
やや、あっさりしていますが、暑い時にグッビと飲むには
丁度良いかもしれませんねface02

同じカテゴリー(食事)の記事画像
ちょっとの贅沢
目に青葉・・・
福島のお米、美味しいです。
福島産で・・・
長崎ちゃんぽん
K君の弁当
同じカテゴリー(食事)の記事
 ちょっとの贅沢 (2013-07-25 23:01)
 目に青葉・・・ (2013-04-18 23:13)
 福島のお米、美味しいです。 (2013-01-09 08:53)
 福島産で・・・ (2012-11-06 21:48)
 長崎ちゃんぽん (2012-07-01 22:18)
 K君の弁当 (2012-06-26 22:43)

Posted by 江戸32 at 2010年08月11日11:39 │食事
Comments(4)
この記事へのコメント
馬刺し好きです!!
納豆も好きです!!

産地ではどう消費するかを考えるのでしょうな。
我が筍や里芋のようにね。
Posted by むっく at 2010年08月11日 13:24
桜納豆・・確かに食いたくない感じですね・・(笑)

朝日山酒造の純米酒2000円は素晴らしいの一言!
恐れ入ります・・。
注文をつければ、ラベルですが、
「朝日山」より「純米酒」が大きいのが
嫌ですね・・。
そうむきになって「純米」を訴えなくても・・(笑)。
Posted by ふたりしずかふたりしずか at 2010年08月11日 13:58
☆ むっくさんへ

納豆好きは知っていましたが・・・
馬刺しも好きだったのですね

てっきり肉系が苦手と聞いていたので
以外でした(^_-)

☆ ふたりしずかさんへ

そうですね・・・
たしかに純米酒が前面に出ていますね(笑)

まぁ江戸32的には昭和の香りがするデザインで
ラベル全体は好印象だったのですが・・・
Posted by 江戸32 at 2010年08月12日 14:37
馬刺しは好物です。
お肉は鶏肉と馬の赤身は大丈夫です!!
豚と牛が…
Posted by むっく at 2010年08月13日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。