間違いなく4月だよね~

朝、起きて外を見てビックリですface08

間違いなく4月だよね~

本当に4月17日撮影の写真です・・・
地球の自転・公転が逆回りしたのか
冬に戻ってしまいました~

実は・・・
今日から「小沢の桜」のレポートを考えていたのですが
たぶん、まだ芽のままでしょうね(^_-)
桜も驚いている事でしょう~

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2010年04月17日06:31 │日記
Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます!

このビックラこく風景、私も先程おったまげました(笑)

花見の前に雪掻きっす(>_<)
Posted by タケル at 2010年04月17日 06:36
☆  タケルさんへ

コメントありがとうございます

本当に雪掻きしなければいけな勢いで
雪が降っていますね~
それも大粒の雪が・・・

花見でなく雪見ですね(笑)
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年04月17日 06:46
ほんとに雪見っすね^^;

郡山の桜は五分咲き〜八分咲きくらいでした〜〜☆


シート広げてお弁当は無理っぽいです(;´・`)
Posted by タケル at 2010年04月17日 07:44
何月の景色なんでしょ?w(゚o゚)w
今の時期に雪が降った時は過去3回あったそうで
いずれもGWは暖かい日和だそうですよo(^-^)o

友人の取引先は今日、会社で花見だそうです(^_^;)
まぁ花見と言う名の宴会?酒飲みでしょうね(^_^;)
Posted by 海坊主 at 2010年04月17日 11:50
☆ タケルさんへ

午後から雪が止んで・・・
だいぶ雪が溶けたみたいで
シート広げられそうですね~

くれぐれも雪合戦にならないようにね(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年04月17日 23:03
☆ 海坊主さんへ

GWにも雪が降った事が有るのですか~
それはそれで観光客の方々は喜んだでしょうね(笑)

小沢の桜も・・・
もしかするとGWの始め頃まで咲いているかも・・・
そうすれば花見の人達も
多く船引に来てくれるかな(^ ^;)ゞ
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年04月17日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。