仕込中です

仕込中です

明日の「お茶会」は雛祭りの茶会だそうで・・・
白酒(甘酒)も欲しいと頼まれましたので
酒粕からですが作っています。

仕込中です

今回は仁井田本家の酒粕を使ってみました(^_-)
(大晦日に大鏑矢神社での甘酒は地元酒蔵の玄葉本店さんのです)

仕込中です

良い塩梅に出来たのですが・・・
さて、ここで隠し味でショウガを入れるか迷っています。
好みもありますし・・・(ー’`ー;) ウーン

江戸32的には清酒を入れたいですが(笑)
明日は ご婦人方ばかりなので・・・ノ(´д`) ヘヘヘ



Posted by 江戸32 at 2010年03月06日22:57
Comments(2)
この記事へのコメント
海坊主も清酒を入れて欲しいですが
海坊主は明日、飲めないので・・・(^x^;)
何も言えません(^-^;)
Posted by 海坊主海坊主 at 2010年03月07日 00:07
☆ 海坊主さんへ

やっぱり、そうでよね~

酒にはアルコールが
入って無いとですよね~(笑)
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年03月07日 00:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。