かみやま饅頭

今日は祖母の命日で、郡山から叔母が船引に来まして
お土産で、かみやま饅頭と和すけ饅頭貰いました(^_^)v
酒好きの江戸32ですが、甘いのも好きなので・・・
そく、両方とも食しました(笑)
特に和すけ饅頭の方が黒糖の香りも良く、好みですね~
皮も独特の食感で・・・もっちとしています(^_-)
饅頭ですが平べったい感じで、中の餡は・・・
こしあんで上品な味わいです。
この記事へのコメント
うわっ!
甘い饅頭だぁー!怖~~い(>_<)
でも、甘いもの好きな方には、タマらないんでしょうねf(^-^;)
甘い饅頭だぁー!怖~~い(>_<)
でも、甘いもの好きな方には、タマらないんでしょうねf(^-^;)
Posted by 海坊主
at 2010年03月02日 23:40

叔母さんは
中田の高倉なの。。。
中田の高倉なの。。。
Posted by Non-bay
at 2010年03月02日 23:54

☆ 海坊主さんへ
あっ(°□°;)
前にも饅頭怖いと言っていましたね~
すいませんモザイクかければ
良かったですね~(笑)
あっ(°□°;)
前にも饅頭怖いと言っていましたね~
すいませんモザイクかければ
良かったですね~(笑)
Posted by 江戸32 at 2010年03月02日 23:57
☆ Non-bayさんへ
実は叔母は昨年、娘夫婦の家に引っ越ししまして
この饅頭は初めていただいたのですが・・・
有名なのですか?
江戸32は行った事は無いのですが
海老根とか言っていました・・・(^_-)
実は叔母は昨年、娘夫婦の家に引っ越ししまして
この饅頭は初めていただいたのですが・・・
有名なのですか?
江戸32は行った事は無いのですが
海老根とか言っていました・・・(^_-)
Posted by 江戸32
at 2010年03月03日 00:16
