かみやま饅頭

かみやま饅頭

今日は祖母の命日で、郡山から叔母が船引に来まして
お土産で、かみやま饅頭と和すけ饅頭貰いました(^_^)v

酒好きの江戸32ですが、甘いのも好きなので・・・
そく、両方とも食しました(笑)

特に和すけ饅頭の方が黒糖の香りも良く、好みですね~
皮も独特の食感で・・・もっちとしています(^_-)
饅頭ですが平べったい感じで、中の餡は・・・
こしあんで上品な味わいです。

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2010年03月02日22:20 │日記
Comments(4)
この記事へのコメント
うわっ!
甘い饅頭だぁー!怖~~い(>_<)
でも、甘いもの好きな方には、タマらないんでしょうねf(^-^;)
Posted by 海坊主海坊主 at 2010年03月02日 23:40
叔母さんは
中田の高倉なの。。。
Posted by Non-bayNon-bay at 2010年03月02日 23:54
☆ 海坊主さんへ


あっ(°□°;)

前にも饅頭怖いと言っていましたね~

すいませんモザイクかければ
良かったですね~(笑)
Posted by 江戸32 at 2010年03月02日 23:57
☆ Non-bayさんへ

実は叔母は昨年、娘夫婦の家に引っ越ししまして
この饅頭は初めていただいたのですが・・・
有名なのですか?

江戸32は行った事は無いのですが
海老根とか言っていました・・・(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年03月03日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。