まだまだ考えなければ
またまた20日の田村女子ブロガーさん達との
話しですが・・・
江戸32の店は初めて来る人知らない人にしたら
入りづらいそうです・・・
たしかに昔から言われて来たことです
店の建っている場所は 昔から大雨が降りますと
床上浸水とかした場所なので
土台を50㎝くらい高くしたので
店に入るのに三段階段を上がらなくてはならず・・・
まぁそんな物理的理由だけでなく
寿司屋と言う店構えだけでも・・・
それと・・・
やっぱり江戸32の今まで店の方向性が
酒有りきで、寿司以外は肴系統で・・・
そんな雰囲気も一因かもしれませんね
ただ今の不景気を考えますと
店を改装する事は出来ませんが
せめて、酒と肴一辺倒のメニューでなくって
食事(定食系統)のメニューを考えようかと・・・
それに2階には大中小部屋があり
小部屋はテーブル2卓置ける広さなので
家族での利用も出来ますし(もちろん子供連れでも)
そうすると子供向きの料理も考えないといけないかな~
ともかく考えるだけでなく
行動を起こさなければ始まらないですね(^_-)
さて、写真は20日にお土産のおすそ分けでいただいた
sairensouさんのパンです。

いつも食べてるパンと言えば、食パン・フランスパンかクロワッサンが
多いのですが
久しぶりに甘いパンをいただきました
もともとチョコレートとか甘いのも好きですから
美味しかったですよ~
追記
本厄は とっくに過ぎたのに・・・
今年になってから体力が落ちたのか
老いたのか・・・
痛風は長引くし
昨日の定休日は風邪で38度の熱と(平熱は35,7度くらい)ぐったりですf^_^;
話しですが・・・
江戸32の店は初めて来る人知らない人にしたら
入りづらいそうです・・・
たしかに昔から言われて来たことです
店の建っている場所は 昔から大雨が降りますと
床上浸水とかした場所なので
土台を50㎝くらい高くしたので
店に入るのに三段階段を上がらなくてはならず・・・
まぁそんな物理的理由だけでなく
寿司屋と言う店構えだけでも・・・
それと・・・
やっぱり江戸32の今まで店の方向性が
酒有りきで、寿司以外は肴系統で・・・
そんな雰囲気も一因かもしれませんね
ただ今の不景気を考えますと
店を改装する事は出来ませんが
せめて、酒と肴一辺倒のメニューでなくって
食事(定食系統)のメニューを考えようかと・・・
それに2階には大中小部屋があり
小部屋はテーブル2卓置ける広さなので
家族での利用も出来ますし(もちろん子供連れでも)
そうすると子供向きの料理も考えないといけないかな~
ともかく考えるだけでなく
行動を起こさなければ始まらないですね(^_-)
さて、写真は20日にお土産のおすそ分けでいただいた
sairensouさんのパンです。

いつも食べてるパンと言えば、食パン・フランスパンかクロワッサンが
多いのですが
久しぶりに甘いパンをいただきました
もともとチョコレートとか甘いのも好きですから
美味しかったですよ~
追記
本厄は とっくに過ぎたのに・・・
今年になってから体力が落ちたのか
老いたのか・・・
痛風は長引くし
昨日の定休日は風邪で38度の熱と(平熱は35,7度くらい)ぐったりですf^_^;
この記事へのコメント
こんばんは!
お身体の調子いかがでしょうか?
先日、江戸32さんのブログの流れで
お客様にご来店いただきました(^-^)
ありがとうございました!
当店も、いまだに、かなり
入りずらいと言われます・・・。
でも、改装までは・・・。
お身体の調子いかがでしょうか?
先日、江戸32さんのブログの流れで
お客様にご来店いただきました(^-^)
ありがとうございました!
当店も、いまだに、かなり
入りずらいと言われます・・・。
でも、改装までは・・・。
Posted by 膳です at 2010年03月01日 00:24
☆ 膳さんへ
そうですね~
改装と、なりますと・・・
大変ですよね(^_-)
出来ることからコツコツとですね~(^^)/
そうですね~
改装と、なりますと・・・
大変ですよね(^_-)
出来ることからコツコツとですね~(^^)/
Posted by 江戸32 at 2010年03月01日 21:39