最新巻まで有りました
この前の記事で、図書館に「もやしもん」が
5巻までしか無かったと書きましたが・・・
昨日、図書館に行きましたら
発行されている8巻まで有りました(^_-)

と言う事は・・・
この前は誰かが借りていたと言うことで
やっぱり人気が有るみたいですね~
それにしても
書いてある内容は
日本酒にワインや地ビールと江戸32の大好きな話しです(^_^)v
それも割りとマニアックに・・・(笑)
なかでも地ビールの話しなどは
あのブームの頃・・・


倶楽部で出始めの地ビールの生にはまりまして・・・
酵母が生きていて濁っていて、今までのビールの概念が変わって感動したのですが
もやしもんにも書いてありましたが難しかったのでしょう
数年で味わいが変わってしまって・・・
(濁ってない普通ぽい感じに)
もやしもんを読みながら(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
それと、もやしもんデビューが遅かった江戸32には わからなかったのですが
やはり人気が有るのですね~
YouTubeにテレビアニメやBSNHKのマンガ夜話「もやしもん」編が
しっかり有りました・・・
もちろん見ましたよ~!(@^▽^@)ゞ
5巻までしか無かったと書きましたが・・・
昨日、図書館に行きましたら
発行されている8巻まで有りました(^_-)

と言う事は・・・
この前は誰かが借りていたと言うことで
やっぱり人気が有るみたいですね~
それにしても
書いてある内容は
日本酒にワインや地ビールと江戸32の大好きな話しです(^_^)v
それも割りとマニアックに・・・(笑)
なかでも地ビールの話しなどは
あのブームの頃・・・



酵母が生きていて濁っていて、今までのビールの概念が変わって感動したのですが
もやしもんにも書いてありましたが難しかったのでしょう
数年で味わいが変わってしまって・・・
(濁ってない普通ぽい感じに)
もやしもんを読みながら(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
それと、もやしもんデビューが遅かった江戸32には わからなかったのですが
やはり人気が有るのですね~
YouTubeにテレビアニメやBSNHKのマンガ夜話「もやしもん」編が
しっかり有りました・・・
もちろん見ましたよ~!(@^▽^@)ゞ
この記事へのコメント
私は先日1巻を買って初読みしました^^
なかなかマニアックで面白いですよね
次を買おうと思っていましたが図書館という手もありましたか!
まずは探してみる事にします^^
なかなかマニアックで面白いですよね
次を買おうと思っていましたが図書館という手もありましたか!
まずは探してみる事にします^^
Posted by sherton at 2010年02月16日 08:32
☆ sherton さんへ
江戸32は船引町の図書館で借りたのですが
郡山にも有ると良いですね(^_-)
船引に帰ってからは近い事もあって
図書館を利用する事が多いですね~
ハリポタシリーズも全部そうでした・・・
何せ、無料ですから(@^^)ゞ ポリポリ
江戸32は船引町の図書館で借りたのですが
郡山にも有ると良いですね(^_-)
船引に帰ってからは近い事もあって
図書館を利用する事が多いですね~
ハリポタシリーズも全部そうでした・・・
何せ、無料ですから(@^^)ゞ ポリポリ
Posted by 江戸32
at 2010年02月16日 22:06
