黒豆煮ました

昨年、むっくさんに貰いました黒豆を煮てみました

黒豆煮ました

10年ぶりくらいに煮たのですが
無事、シワを寄らさず出来たので、課題クリアーかな(笑)

黒豆煮ました

ストーブでコトコト煮たのですが・・・
改めて「錆びた釘」を探すのに苦労しましたね~



さて、新年も三日過ぎて今さらですが・・・
夜更かして、その後もバタバタしたので
時差ボケでは無いのですが生活のリズムを崩して
ブログを書いている時間が無かったので・・・
簡単に振り返ってみますと・・・


大晦日の晩に大鏑矢神社で授与した甘酒は
昔ながらに薪を燃料に釜で作ります。
今回、薪が乾燥していなくて・・・
煙が多く出て、体中が燻されて薫製に成った気分です(>_<)
特にジーパンに煙と煤の臭いがこびりついてしまいました・・・

黒豆煮ました

ただ今回の大晦日は 雪も降り寒かったので
参拝の皆様に喜んでいただだきました(^_-)


元旦は朝9時に、朝食変わりにお雑煮を作って・・・
11時から昨晩の甘酒・年越し蕎麦の片付けの後、
氏子青年会のメンバーで飲み会をして
頼まれていました「オコゼ」の唐揚げで(*~ρ~)ゞプハー


その後・・・
このブログに時々コメントを書いてくれています
yagiさんが友人達と飲みに来てくれました。
yagiさんも365ブログでは無いのですが
ブログ「風の中で~」を書いていまして
読んでいますと、何となく同じ町内みたいな感じで・・・

やっぱり思った通りで(笑)
ネット世界は繋がっていて、近いのですね~(^_-)


追記
 
コメント書いていただいた皆様へ
返事が遅くなっていますが・・・

今晩書きますのでヨロシクお願いしますノ(´д`) ヘヘヘ


同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2010年01月03日15:01 │日記
Comments(8)
この記事へのコメント
ぷっくり黒豆煮が完成しましたね。
10年振りでもしっかり煮ることができたのですね。
その黒豆は豆自体が他所の物とは違うはずです。
お楽しみいただけたらと。
Posted by むっく at 2010年01月04日 05:24
☆ むっくさんへ

おかげさまで黒豆を煮ることが出来まして
今年1年・・・マメに暮らしていけると思います<(_ _)>


もしかして、この黒豆は むっくさんが作ったのですか?
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年01月04日 13:55
私が育てた黒豆ですよ。
言い忘れましたね。
Posted by むっく at 2010年01月04日 15:21
おおお~!
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

去年の正月も同じメンバーで飲みに行ってたんですよ。
これも何かの縁ですかねえ。
このブログは数年前から知っていたんですが
東京(江戸)から来た人が、船引で居酒屋でも開いているのかな
と言う感じで見てました。
「暖簾」の記事で近所だと分りました。

今後とも、よろしく!
Posted by yagi at 2010年01月05日 10:01
☆ むっくさんへ

やっぱり(^_^)v

そうでしたか

マメがしっかりしてますね~
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年01月05日 14:23
☆ yagiさんへ

こちらこそ、来店ありがとうございます<(_ _)>

ブログ名は諸般の事情で、屋号を書けなくなりまして・・・
語呂合わせで江戸32にしています(^_^;)

これからもヨロシクお願いしますyagi先輩(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2010年01月05日 14:28
本年もよろしくお願い致します。
m(__)m

親方が、江戸光さんの黒豆のできばえに感動しておりました。
職人魂に火がついたかも?♪
Posted by 膳です at 2010年01月05日 14:57
☆ 膳さんへ

ありがとうございます。
そして、年賀状も頂き
重ね重ね、ありがとうございます<(_ _)>

まだ確定では無いですが、
明日お邪魔するかもしれませんので・・・
その節は ヨロシクお願いします(^_-)
Posted by 江戸32 at 2010年01月05日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。