11/15〈晩酌の肴〉

カンパチの頭を煮てみました
もちろん俗に言います「あら」と言う
刺身などの上身を取った後の残りで・・・
クチビルの感じが江戸32に似て・・・(笑)
ブサイクですが、味は美味しいですよ~(^_-)
この記事へのコメント
これはすごい!
ちょっと、とっかかりが・・・噛み付かれそうです(笑)
でも、美味いんでしょうね~。
ちょっと、とっかかりが・・・噛み付かれそうです(笑)
でも、美味いんでしょうね~。
Posted by ふたりしずか
at 2009年11月17日 07:56

美味しそうで柔らかそう(*^。^*)
カンパチだから脂も適度でサッパリしてそうですね^^
この肴、お酒は何だったんでしょうか^。^
カンパチだから脂も適度でサッパリしてそうですね^^
この肴、お酒は何だったんでしょうか^。^
Posted by 海坊主
at 2009年11月17日 23:12

☆ ふたりしずかさんへ
酒の肴で自分で食べる用でしたので
薄味で、あっさりめに煮てみました
クチビルや皮のゼラチン質の所が美味しかったです。
酒の肴で自分で食べる用でしたので
薄味で、あっさりめに煮てみました
クチビルや皮のゼラチン質の所が美味しかったです。
Posted by 江戸32
at 2009年11月18日 22:26

☆ 海坊主さんへ
そうですね、ブリから比べると
あっさりした感じですね
お酒は 寒くなってきましたので
栄川を燗にして、いただきました(^_-)
そうですね、ブリから比べると
あっさりした感じですね
お酒は 寒くなってきましたので
栄川を燗にして、いただきました(^_-)
Posted by 江戸32
at 2009年11月18日 22:32
