だいぶ増水していますね
川の様子を見てきましたが、だいぶ増水していますね
平成元年(9月15日)・昭和61年(8月5日)の大雨で、床上浸水しましたが
その後の河川改修や橋の改修で、川幅が広くなりまして
川の増水による被害はなくなったのて、安心はしているのですが・・・
これ以上大雨が降らないで欲しいですね。
ちなみに、23日の灯籠流しは この川でやりますので
あまり川の水が多くない方が良いです(^_-)
この記事へのコメント
ほんとにずーっと
雨が止みませんね・・・
珍しいですよね
お盆休みでこれだけ
雨が降るっていうのも・・・
早く青空が戻って
欲しいです
雨が止みませんね・・・
珍しいですよね
お盆休みでこれだけ
雨が降るっていうのも・・・
早く青空が戻って
欲しいです
Posted by アレックス
at 2009年08月10日 15:50

ホント、ずいぶん増水してますね(>_<)
叔父が川添いにすんでいるので、実家では心配してるかと思います(-_-)
叔父が川添いにすんでいるので、実家では心配してるかと思います(-_-)
Posted by みきりん at 2009年08月10日 17:18
☆ アレックスさんへ
台風9号も太平洋にそれて
雨は降ってないようですが
どんよりした曇りですね
滅茶苦茶暑いのも考えものですが
やっぱり夏らしい青空が恋しいですね(^_-)
台風9号も太平洋にそれて
雨は降ってないようですが
どんよりした曇りですね
滅茶苦茶暑いのも考えものですが
やっぱり夏らしい青空が恋しいですね(^_-)
Posted by 江戸32
at 2009年08月11日 13:51

☆ みきりんさんへ
そうですか、川沿いですと心配ですよね
でも、河川工事後は大滝根川も氾濫する事も無く
もしものために地元の消防団も見回りしていますので(^_-)
そうですか、川沿いですと心配ですよね
でも、河川工事後は大滝根川も氾濫する事も無く
もしものために地元の消防団も見回りしていますので(^_-)
Posted by 江戸32
at 2009年08月11日 14:05
