物置を探したら・・・
昨晩の、あの方のブログを見てから気になって・・・
物置の段ボールをゴソゴソと探してみましたら
これね ( ̄ ー ̄)♂ 【 例の本 】

その他にも懐かしいのが出てきましたが
見た記憶は有るのです。
でも内容覚えていません
本当に脂肪ばかり身に付いて・・・
まったく知識が身に付いていません(>_<)
物置の段ボールをゴソゴソと探してみましたら
これね ( ̄ ー ̄)♂ 【 例の本 】
その他にも懐かしいのが出てきましたが
見た記憶は有るのです。
でも内容覚えていません

本当に脂肪ばかり身に付いて・・・
まったく知識が身に付いていません(>_<)
この記事へのコメント
おお~(*'O'*)
面白そうな本ですね~(*^▽^*)
でも、ちゃんと箱詰めして仕舞ってあるんですね^^
海坊主なんか本棚以外にあちこち積み重ねてますf^^;
面白そうな本ですね~(*^▽^*)
でも、ちゃんと箱詰めして仕舞ってあるんですね^^
海坊主なんか本棚以外にあちこち積み重ねてますf^^;
Posted by 海坊主 at 2009年07月11日 13:32
☆ 海坊主さんへ
たまたま引っ越しの時に箱詰めして
そのままだけなんですが(@^_^)ゞ
せっかくなので、読み返してみたいと思います。
今度は身に付くかな~(笑)
たまたま引っ越しの時に箱詰めして
そのままだけなんですが(@^_^)ゞ
せっかくなので、読み返してみたいと思います。
今度は身に付くかな~(笑)
Posted by 江戸32
at 2009年07月11日 22:04

古谷三敏のうんちく大全は
今は亡きおふくろから貰った本です。
懐かしいな~
ちなみに小学校時代に
古谷三敏のトイレット博士も
全巻買いました^^
今は亡きおふくろから貰った本です。
懐かしいな~
ちなみに小学校時代に
古谷三敏のトイレット博士も
全巻買いました^^
Posted by キョルゴ13
at 2009年07月14日 00:05

☆ キョルゴ13さんへ
うんちく大全は お酒関係のうんちくで・・・
お母様は 粋な方だったのですね~
トイレット博士は 自分も小学生のころで
友人達と「めたくそ団」?を結成して
バッチか何か貰った記憶が・・・
自分はピッピと言う役回りでしたね~
それで・・・
古谷は そのころ「ダメおやじ」を
書いていたような記憶が有るのですが・・・
うんちく大全は お酒関係のうんちくで・・・
お母様は 粋な方だったのですね~
トイレット博士は 自分も小学生のころで
友人達と「めたくそ団」?を結成して
バッチか何か貰った記憶が・・・
自分はピッピと言う役回りでしたね~
それで・・・
古谷は そのころ「ダメおやじ」を
書いていたような記憶が有るのですが・・・
Posted by 江戸32
at 2009年07月14日 14:32

ははは、「めたくそ団」とは30年ぶりに聞きました。
そうですね、古谷は「ダメおやじ」でした。
「トイレット博士」はとりいかずよしでしたね^^;
みんな赤塚不二夫の弟子ですよね(笑)
江戸32さん、素晴らしい記憶力ですよ。
母親はエッセイが好きで、男の作法とかに
興味を持っていたんです。
池波正太郎とか吉行淳之介とか好きでしたね~。
今思うと、夫にないものを求めてたんでしょう。
長々とすみません。
楽しい話題期待してますね~
そうですね、古谷は「ダメおやじ」でした。
「トイレット博士」はとりいかずよしでしたね^^;
みんな赤塚不二夫の弟子ですよね(笑)
江戸32さん、素晴らしい記憶力ですよ。
母親はエッセイが好きで、男の作法とかに
興味を持っていたんです。
池波正太郎とか吉行淳之介とか好きでしたね~。
今思うと、夫にないものを求めてたんでしょう。
長々とすみません。
楽しい話題期待してますね~
Posted by キョルゴ13
at 2009年07月14日 15:35

☆ キョルゴ13さんへ
覚えているのは友人と遊んだ
「メタクソ団」と、ぴっぴのセリフが
飛べない鳥とか言っていたような・・・
うっすらな記憶が残っているだけですノ(´д`) ヘヘヘ
覚えているのは友人と遊んだ
「メタクソ団」と、ぴっぴのセリフが
飛べない鳥とか言っていたような・・・
うっすらな記憶が残っているだけですノ(´д`) ヘヘヘ
Posted by 江戸32
at 2009年07月15日 15:24
