満を持して・・・

今晩、地酒「小沢の桜」をぬる燗に・・・

こんなに変わるとは 思いませんでした(~▽~;)ナント!?

硬かったのが柔らかくなり、

肴が、しめ鯖だったためか なおさら甘みが感じました・・・

やっぱり「小沢の桜」は 美味い(^_^)v

この先、熟成させて旨味が増す事を信じて、楽しみにしていますface05

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2009年03月19日22:13 │日記
Comments(6)
この記事へのコメント
地元ならではの
仕込水を貰って、
湧かして割り水燗したらば、
おもしろいかもしれない。。。^^
Posted by Non-bayNon-bay at 2009年03月19日 22:26
☆ Non-bayさんへ

たしかに・・・
面白いかもしれません(^_-)

今まで、割り水燗は

やった事が無いので・・・

今度、玄葉本店さんに行って(歩いて10分)

仕込水貰って、試してみたいと思います。
Posted by 江戸32江戸32 at 2009年03月19日 22:50
海坊主も今夜、いただかせていただきましたm(_ _)m
今日の天気のせいで、冷蔵庫で冷やしたまま
冷酒でいただきました(^-^)
美味しかったです(*^。^*)
ただこのお酒に合わせる肴を少しミスしましたf(^-^;)
淡白な白身に合わせるにはお酒のインパクトが
勝ってしまった幹事でした。
海坊主も燗するか、違う肴にすればよかった~f^_^;
Posted by 海坊主海坊主 at 2009年03月20日 00:30
☆ 海坊主さんへ

4合と少ないですが・・・
色んな温度帯で楽しんでみて下さい。
お料理上手な海坊主さんですから
きっと相性の良い肴を作られる事と思います。
出来ましたら、教えて下さいね~(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2009年03月20日 08:32
私はまだ頂いていないのですがいろんな飲み方が出てくるので参考にしたいです。
Posted by marunouchimarunouchi at 2009年03月20日 08:41
☆ marunouchiさんへ

目一杯楽しんで下さい。
ご報告お待ちしています(^_-)
Posted by 江戸32江戸32 at 2009年03月20日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。