ハードな一日・壱

前記事で書きましたが、今回の休日の一日は非常に盛りだくさんで
1回では 書き込み出来そうに無いので分割で・・・

休みの前日店の片づけをサッサと済ませて、東線の終電に飛び乗りまして(ギリギリでしたface03
しかし、夜行バスの出発時間まで2時間少々有り・・・晩御飯も食べてないので
江戸32の足は いつも通り「膳」さんへicon16 郡山には目に見えない誘導光線が有るのかな~(笑)
バスの中で、グッスリ寝られるように仁井田本家さんの「山廃燗誂」を
メグちゃんに、ぬる燗に付けてもらって、彼女がご推薦の
ゆーG君の和風ピザをいただきま~す♪ (^ Θ^ ∈ΞΞ ウマソー♪

初のJR夜行バスは 思った以上にゆったりしていまして・・・
(座席は一列づつの3列で隣の人の事は気になりません)
毛布とスリッパが有り、グッスリ寝れました Zzz (´~`) むにゃむにゃ
それとも、お酒のお陰かな~(笑)

予定より10分ほど東京に着きまして
まだ暗いですヽ(ー_ー )ノ マイッタ

ここまで、写真を色々撮っていたのですが
整理しようとしたら全部消去してしまいましたface10
寝ぼけていました・・・

同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2008年11月28日14:34 │日記
Comments(2)
この記事へのコメント
カミさんと付き合っていた頃に、JRバス関東の高速バスを利用していました
行きはバス関東だから乗り心地もいいのですが、帰りは遅くなると福〇交通のバスしかなく
座席の狭さや乗り心地の悪さなど、とても差があったのを覚えています

おいしくぬる燗をつけてもらえるお店っていいですよね^^
Posted by タオルマン at 2008年11月30日 00:40
☆ タオルマンさんへ

今まで、スキーツァーのバスしか乗ったことが無かったのですが
今回のバスは トイレも付いていて乗りごこちは よかったですね
まあ~そこはバスですので、不自由さは有りましたが・・・
でも、ほとんど寝てましたけどね~

ぬる燗は ちゃんと温度計で測りながら・・・
Posted by 江戸32江戸32 at 2008年11月30日 12:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。