山形旅日記3

初日の最後に訪ねたのが、宮内の熊野大社です。

ここは 日本三熊野(紀州の熊野三山・軽井沢の熊野皇大神社)の一つで

茅葺きの歴史を感じる拝殿でした。

山形旅日記3山形旅日記3



 















木々の間の石段を登って行くと気持ちが自然と引き締まっていきます゜(-m-)パンパン


山形旅日記3 熊野大社の御朱印も

 もちろん、いただきました (^▽^喜)
 
 貰い始めると、早くページを

 埋めたくなるのは

 自分だけでしょうか (@^_^)ゞ ポリポリ
 



 


 
まだ、2ページ目です・・・face03



同じカテゴリー(日記)の記事画像
星の村天文台にて
7月26日の記事



船引町も昼間は雷雨…
夏越しの大祓い
雪かきに・・・
久しぶりに・・・
同じカテゴリー(日記)の記事
 星の村天文台にて (2014-10-09 07:38)
 7月26日の記事 (2014-07-26 22:15)
  船引町も昼間は雷雨… (2014-07-09 17:06)
 夏越しの大祓い (2014-06-30 23:20)
 雪かきに・・・ (2014-02-16 17:49)
 久しぶりに・・・ (2014-01-31 22:14)

Posted by 江戸32 at 2008年10月20日14:54 │日記
Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。